時計の秒針音

少しずつコツコツ意味を貯めてく

HSP特集が多くされるようになったことによる懸念

最近,著名人が「自分もHSPだ」というふうに明言されだしている.2020.4.1に世界一受けたい授業で「5人に1人?「繊細」すぎて疲れてしまうHSPって何?」という表題の授業がされていた.その時くらいから徐々にメディアに「繊細さん」や「HSP(Highly Sensitive Person)※なお子供はHSC(Highly Sensitive Child)」という言葉が出だし,文書では「繊細さん」という本が出て,現在楽天ブックスの総合ランキングで一位になるなどしている.

HSPという言葉だけを見ると,ADHD等の名称に似ているせいか病気と勘違いされるかと思うが,実際は病気ではなく,「気質/性質」である.つまり性格の類ということだ.

性格のため,診断書が出されるわけでもなく,本人が自認するかどうかが判断材料ということになる.

njobs.hatenablog.jp

こんな記事も書いてあるので,よければ読んでみてください.

 

さて,HSPかどうかの判断基準として,以下のサイトにセルフチェックリストがあるので,ぜひ皆さんやってみてほしい.

Are You Highly Sensitive?

全部で27問ある.このサイトが一番HSPについての考察等がされており信頼できると僕は思っている.というのも,他の精神科等のサイトの引用に一番されているのがこの上のサイトだからだ.論文等の引用もあり信用度は高い.他にHSSの記事も書かれており,自分はそこに該当すると思っている(HSPの部分は当てはまる数はそこまでではなかった).

 

上には27問と書いたが,実際にテレビで特集されていたチェックリストは10問だった.おそらく番組の尺の都合で当てはまりやすそうな問題をピックアップして出したと考えられる.結果多くの著名人を含む日本人が「私もHSPだったんだ!?」となってしまったのではないだろうか.

HSP目安チェックリスト
 ●大きな音や雑然とした光景のような強い刺激が不快で、煩わしいと感じる。
 ●忙しい日々が続くと、暗い部屋やベッドなどのプライバシーが得られる場所に逃げ込みたくなる。
 ●他人の気分に左右される。
 ●短時間でしなければならないことが多いと、気が動転してしまう。
 ●生活や環境に変化があると混乱する。
 ●子どものころ、親や教師から「内気だ」や「敏感だ」と、見られていた。
 ●美術や音楽、芸術に深く感動する。
 ●繊細な香りや味、音や音楽が好き。
 ●一度にたくさんのことを頼まれるとイライラする。
 ●ビクッとしやすい。

この10問だけを見ると,かなり多くの人が当てはまるのではないだろうか.HSPという人たちがいる,ということが多くの人に広まることはとても良いことだと思う.このことを認識されていないためにとても苦しい思いをしている人たちがいる.それが改善されるのであればとても良い.

ただ,このチェックリストからは,より多くの人が当てはまりやすいように意訳して,なおかつピックアップして出している感が否めない.

僕が一番恐れているのは,多くの人が当てはまった結果,「それを我慢して生活できるレベルの人」がHSPの人を「自分も我慢して生活しているのに,君は我慢して生活できないなんて甘えてるね」と考えることである.「自分はできているのにその人はできない.だからその人はだめな人間だ(劣っている)」という考え方はとても恐ろしい.昨今日本でも考え方はアップデートされだしており,「その人個人を認めよう」という多様性の見方が強まってきているとは思う.ただ,それとは別に「自分はできているのに(我慢しているのに)...」といった考えは,自分以外の人を遮断する考え方でありとても危険だと僕は思っている.

実際ネット記事で,「HSPのチェックしてみたけど,こんなのみんな当てはまるし,誰だって我慢しているでしょ」といった内容を見かけた.

最近HSCの話を見たが,彼らは我慢できるとかそういうレベルではないのだ.ふさぎ込んでしまったり,でも話せなくて発散できなかったりするのだ.また,例えば運動会では集団で大きな音を立てて動くことができず,1人で佇んでしまったりする.そういう人たちのレベルを認識させないで,上辺だけを拾い上げるような広がり方をすると,誤解を生じかねない.

テレビ業界では視聴率を撮るために偏向報道していると指摘されていたりと,やはり疑いの目をかけてしまう.話題になっているから,という理由で内容をピックアップし,実際に苦しんでいる人たちとは離れた場所で間違った解釈をされてしまったとしたら,最悪の自体になりかねない.

 

誰でも我慢していることはある.我慢しながらうまく生活しているのだ.それはわかっている.ただ,それが我慢できないレベルに過敏に反応してしまう人たちがHSPなのだ.そこまでの理解を広めないと,新たないじめや差別に繋がりそうでとても怖い.